東京駅のムーンライトクッキーの値段は?閉店時間とメニューをご紹介

スポンサーリンク
東京駅のムーンライトクッキーの値段は? お菓子
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

誰もが一度は食べたことのある、森永の「ムーンライトクッキー」。

 

サクッと軽い食感と、卵のやさしい味わいが特徴のロングセラー商品です。

 

 

そんな親しみのあるクッキーが、東京駅で“焼きたて”の状態で食べられるのをご存じですか?

 

東京駅一番街「おかしランド」内の『森永のおかしなおかし屋さん』では、ここだけでしか味わえない特別なムーンライトクッキーが販売されています。

 

今回はその魅力を、メニュー・価格・営業時間とともに詳しくご紹介します

 

スポンサーリンク

東京駅のムーンライトクッキーの値段は?

「焼きたてムーンライト」は、見慣れたパッケージの市販品とはひと味違います。

 

ほんのり温かく、バターの風味がふわっと広がる出来立ての味は格別。

 

しっとり感とサクサク感の絶妙なバランスに感動する人も多いです。

 

 

店頭では、以下の3種類が販売されています。

 

商品名価格(税込)特徴
焼きたてムーンライト260円シンプルなプレーンタイプ。クッキーそのもののおいしさをじっくり味わえる
クレッセントムーン420円三日月型にチョコとトッピングを加えた華やかなアレンジ版
満月と三日月セット650円プレーン&チョコの2種類を一度に楽しめる贅沢なセット

クレッセントムーンは、チョコレートの濃厚さが加わってリッチな味わい。

そして「満月と三日月セット」は、2種類の食べ比べができるちょっと贅沢な楽しみ方ができます。

 

 

市販のムーンライトクッキーに比べ、焼きたては一回り大きく、しっとり&ほろほろ食感。

 

バターのコクが口いっぱいに広がり、これまでの印象がガラリと変わるかもしれません。

 

スポンサーリンク

東京駅おかしランドの閉店時間は?

各店舗共通で、営業時間は以下の通りです。

  • 通常営業:9:00~21:00
  • 年末年始(12月31日~1月3日):10:00~20:00

ただし、店舗によってラストオーダーの時間が異なるため、夕方以降に訪れる場合は注意が必要です。

 

店舗名ラストオーダー時間
森永のおかしなおかし屋さん19:00
カルビープラス18:00(※一部メニューは17:30で終了)
Glico ALMOND DAYSドリンク提供終了:18:00
カメダセイカ18:30

特にムーンライトクッキーのような焼きたて商品は、その場で仕上げる分、提供終了時間が早めに設定されています。

 

時間には余裕をもって訪れるのがおすすめです。

 

スポンサーリンク

東京駅おかしランドで食べられるメニューをご紹介

おかしランドでは、森永をはじめとする各店舗で「ここでしか食べられない」出来立てのお菓子が多数販売されています。

 

【カルビープラス】

揚げたてのポテトスナックや、アイスと合わせたスイーツ系メニューが豊富!

 

商品名価格(税込)
BIGポテりこ こだわりポテトサラダ味430円
ポテりこサラダ340円
ソフトクリーム×しあわせバターデラックス530円
贅沢ショコラデラックス430円
日本橋かつおだしと塩味340円

ポテトの「ホクホク食感」と出来立ての香ばしさは、思わず何度も食べたくなるおいしさです。

 

【森永のおかしなおかし屋さん】

ムーンライトクッキー以外にも、ホットチョコドリンクやソフトクリームなど魅力的なスイーツが並びます。

 

商品名価格(税込)
ダースミルクチョコレートドリンク(ホット・アイス)各550円
プラスホイップ(トッピング)各600円
甘酒ソフトクリーム(プレーン/小豆)450円/500円
森永ミルクキャラメルソフトクリーム450円
キャラメルアップ(トッピング付き)500円
出来立てチョコチップクッキー320円
ストロベリー&チョコチップクッキー460円
大きなチョコチップクッキー940円

ホッと一息つきたいときにぴったりのドリンクや、ソフトクリームとの組み合わせも人気です。

 

【Glico ALMOND DAYS】

アーモンドミルクを使ったヘルシーなドリンク&スイーツが中心。

 

商品名価格(税込)
クラフトアーモンドミルク(カリフォルニア・スペイン産)390~550円
アーモンドクリームフローズン各種590~690円
アーモンドミルクブレンドショコラ450~550円

アーモンドの香ばしさと自然な甘さで、ヘルシー志向の方にもおすすめです。

 

【カメダセイカ】

定番の柿の種を“揚げたて”で楽しめるのがポイント!

 

商品名価格(税込)
揚げ種 醤油かつお盛り540円
やみうま海苔チーズ盛り540円
ハッピーパウダー300%仕立て540円

スナック感覚で楽しめる揚げ種は、おつまみにも◎。

 

スポンサーリンク

まとめ:東京おかしランドで焼き立てのムーンライトクッキーを食べよう!

まとめ

東京駅おかしランドでは、なじみのお菓子の限定フレーバーやパッケージデザインが手に入るだけでなく、ここでしか味わえない「出来立て」のお菓子やドリンクが多数揃っています。

 

中でも一番人気はやっぱり、焼きたてムーンライトクッキー

 

シンプルで親しみやすい味わいながら、焼きたてならではの香りや食感の違いが楽しめて、ちょっとした感動すらある一品です。

 

東京駅を利用する予定がある方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

いつものお菓子が、思いがけず“特別な体験”に変わるかもしれません。

 

 

東京おかしランドの予約についてはコチラの記事で解説しています。

⇒東京おかしランドは予約不要?混雑回避のコツと営業時間を解説

 

タイトルとURLをコピーしました