家庭の備えとして注目される「備蓄米」。
アイリスオーヤマが政府備蓄米「和の輝き」の予約販売を開始しました。
2022年産の古古米(こここまい)ながら、味や香りに遜色なしと評判です。
現在、在庫数が十分に用意されているとのことから、通常販売に切り替わっています。
いつ在庫切れになるか不明のため、早めの購入がおすすめです。
この記事は、予約販売の時の内容となっていますが、通常販売であればアイリスオーヤマのホームぺージから会員登録することで、どなたでも購入が可能です。
購入方法と注意点
予約販売は月に1度、お一人様1点限りの制限があります。
予約開始直後はアクセスが集中し、すぐに完売することもあるため、事前の会員登録と販売日時の確認をおすすめします。
アイリスプラザ会員登録の手順
- アイリスプラザの公式サイトにアクセス
- 画面右上の「ログイン/会員登録」をクリック
- メールアドレスを登録し送信
- 必要事項(氏名、メールアドレス、パスワードなど)を入力し、登録を完了
会員登録をすると、初回購入時に300円OFFクーポンがもらえるなどの特典があります。
※ただし備蓄米の購入には使用できません
1.アイリスオーヤマ公式ページにアクセスにアクセス
2.画面右上の「ログイン/会員登録」をクリック
3.メールアドレスを登録し送信
登録したメール宛に登録メールが届きます。
4.必要事項(氏名、メールアドレス、パスワードなど)を入力し、登録を完了
最後に規約に同意するにチェックを入れてログインします。
実際に申し込んでみました
2025年5月30日の13時からの予約販売にチャレンジしてみました。
13時前からサーバーに負荷が掛かっているようで、読み込みでエラーメッセージが頻発していました。
この表示が出たら、スマホの画面を指で下になぞって離してやると、リロード(再読み込み)が出来ます。
何度かやっていると読み込みバーが点滅して、しばらくするとサイトが表示されます。
しかし、そこから「食品」などと項目をタップすると、また同じ画面に切り替わります。
ですので、根気よくリロードをしながら接続するのを待ってください。
13時過ぎてもなかなかつながらず、13時10分頃にようやく商品ページまで辿り着きました。
この画面を見て初めて気が付いたのですが、5kgと10kgが選べるんですよ。
迷わず10kgを選択して申し込みました。
その後も先程のエラー画面が頻発し、何度もリロードして無事に予約が完了しました。
支払い方法は、
- Amazon PAY
- クレジットカード
- PayPay
- メルペイ
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振り込み
- コンビニ前払い
代引きなどは利用できませんのでご注意ください。
時間帯指定なども出来るのですが、また読み込みが始まると嫌だったので指定せずに頼みました。
そして13時15分に予約購入が完了しました。
しばらくすると、このようにアイリスプラザからメールが届きます。
おそらくアクセスが集中し過ぎたのか、明日から予約方法が抽選方式に変わります。
予約販売から抽選販売へ
冒頭でお伝えした通り、現在抽選販売は再開されています。
- 応募条件:アイリスプラザ会員+メルマガの購読
- 当選者への案内:6月23日(月)13時~14時(当選メールで発表)
- 当選後の購入:6月24日(火)11時までに支払い
- 商品の発送:7月中旬までに配送予定
また最新情報が入り次第、ご案内します。
抽選方式とはいえ、アクセスが集中することが予想されます。
気長にリロードしながらつながったら、必要事項を入力して結果を待ちましょう。
なぜ今「備蓄米」が注目されているのか?
2024年の猛暑により、全国的に米の収穫量が減少し、価格高騰や供給不足が問題となりました。
これに対応する形で、政府は備蓄米を民間に供給する「随意契約制度」を導入。
アイリスオーヤマはこの制度を活用し、政府備蓄米の販売を開始しました。
古古古米でも美味しさそのまま
今回販売される「和の輝き」は、2022年産の古古古米(こここまい)です。
一般的に古米は風味が劣るとされますが、2024年産と比較しても味や香りに大きな差はなく、古米特有の臭いも感じられないと2025年5月29日の夕方のニュースで報道がありました。
古古古米を実際に食べた感想
アイリスオーヤマで10kgの備蓄米を購入すると、5kgのお米が2つ届きます。
それぞれ脱酸素材が入っていました。
古米なので脱酸素剤は有効なんです。
実際に食べた感想としては、味は美味しいかと言われたら普通です。
特別美味しいとは感じませんでした。
新米を食べつけていると、どうしてもそこは感じるのではないかと思います。
そして食べ終わりに、ほのかに古米独特の臭いを感じました。
あとお米の粒が大きいです。
昔のタイ米に似ているように感じましたね。
それでも価格を考えたら十分食べられると思います。
炊く時に1合あたり調理酒を大さじ1杯いれると、やや臭いは軽減されました。
古米の美味しい炊き方に関しては、コチラの記事が参考になると思います。
⇒古米の美味しい炊き方とは?新米とのブレンド割合・保存法も徹底解説
品質検査でも問題なしと判断されており、安心して食べることが出来ます。
まとめ:政府の備蓄米を購入して節約を!
アイリスオーヤマの備蓄米「和の輝き」は2022年産の古古米ながら、味や香りに遜色なく安心してお召し上がりいただけます。
数量限定の抽選販売となっています。
詳しくは、アイリスオーヤマのHPをご確認ください。
確実に手に入れるためには、事前の会員登録と販売日時の確認をおすすめします。